遺品整理業者の選び方が知りたい! 利用する際の注意点も解説!


遺品整理業者に依頼したいけれど、たくさんありすぎてどこに依頼すればいいのか分からない……と遺品整理業者選びで悩んでいる方は多いでしょう。近年は、遺品整理の需要が増えているため、悪徳業者とのトラブルも相次いでいます。悪徳業者に引っかからないようにするためには、選び方のポイントを知ることが大切です。

本記事では、遺品整理業者の選び方や注意点などを解説します。

  1. 遺品整理を依頼できるのはどんな業者か?
  2. 遺品整理業者を選ぶポイント
  3. 遺品整理業者に依頼する方法
  4. 遺品整理業者を利用する際の注意点
  5. 遺品整理業者の選び方に関してよくある質問

この記事を読むことで、遺品整理業者を利用する際の注意点なども分かります。気になっている方はぜひ参考にしてください。

1.遺品整理を依頼できるのはどんな業者か?

まずは、遺品整理を依頼できるのはどんな業者か、チェックしておきましょう。

1-1.遺品整理の専門業者

遺品整理を依頼できる業者は多種多様ですが、中でも遺品の仕分け・片付けから不用品の回収・買取、クリーニング作業まで請け負っているのは遺品整理の専門業者です。遺品整理業者は遺品整理をメインにサービスを行っているため、スピーディーに遺品整理を終わらせることができます。自分で遺品を仕分けしたり、ゴミを分別したり、処分したりする必要がないので、時間と手間もかかりません。

1-2.不用品回収業者や片付け代行も

遺品整理業者以外にも、不用品回収業者や片付け代行業者・リサイクル業者に依頼することが可能です。ただし、この3つの業者は遺品整理サービスをメインに行っているわけではありません。不用品回収業者は不用品の回収と処分、片付け代行業者はものの仕分けと片付け、リサイクル業者は不用品の買取がメインとなります。その点をきちんと理解した上で、遺品整理を依頼することが大切です。

2.遺品整理業者を選ぶポイント

ここでは、遺品整理業者を選ぶポイントについて説明します。

2-1.遺品整理士が在籍しているか

遺品整理業者は多数存在していますが、遺品整理士が在籍しているところは限られています。遺品整理士は、遺品の知識が豊富で扱い方もしっかりと心得ているプロフェッショナルです。遺品整理業者に依頼する際は、なるべく遺品整理士が在籍している業者を選んでください。遺品整理士が在籍している業者なら、安心して遺品整理を任せることができるでしょう。中には、遺品を雑に扱う悪徳業者が存在しているので注意しなければなりません。

2-2.料金設定が明確になっているか

遺品整理を業者に依頼する場合、費用がいくらぐらいになるか気になっている方は多いでしょう。実際、遺品整理の費用は部屋の広さや遺品の量などによって大きく異なります。そのため、遺品整理の料金設定が明確になっているかも必ずチェックしておきたいポイントです。料金設定が明確になっていない遺品整理業者は、作業終了後に高額な費用を請求してきたり、見積書にない追加料金の支払いを求めたりする可能性があります。ホームページ等に料金設定が明確になっているか、確認してから依頼してください。

2-3.スタッフの対応が丁寧でスピーディーか

スタッフの対応が丁寧でスピーディーか、どのような質問でも分かりやすく説明してくれるかもチェックしておきたい遺品整理業者選びのポイントです。悪質な遺品整理業者は、スタッフの対応が悪かったり、質問・照会に対する回答が遅かったりする傾向があります。大事な遺品の整理を任せることになるため、信用できるスタッフがいる業者を選びたいものです。遺品整理業者を依頼する際は、スタッフの対応にも注目してください。

2-4.サービス内容が充実しているか

サービス内容が充実しているかも、遺品整理業者選びの大事なポイントです。遺品整理業者は遺品の整理・片付けから不用品の処分、クリーニング作業まで幅広いサービスを提供しています。けれども、すべての遺品整理業者が同じサービスを行っているわけではありません。たとえば、クリーニング作業がオプション料金になっていたり、遺品の供養が含まれていなかったりすることもあるので注意が必要です。どのようなサービスを行っているのか、遺品整理業者へ依頼する前にホームページ等をチェックしておきましょう。

3.遺品整理業者に依頼する方法

ここでは、遺品整理業者に依頼する方法を解説します。

3-1.問い合わせをし部屋を確認してもらう

まずは、遺品整理業者にホームページのフォームまたは電話から問い合わせをして、見積もりをするための日時を決めます。訪問日時にスタッフが家にやってきて、その場で整理作業をする部屋を確認することになるでしょう。遺品がどのくらいあるのか、部屋がどのような状態になっているのかしっかりと確認した上で見積書を提示してくれます。また、要望や悩みなどもヒアリングされるので、気になっていることがあればその場で尋ねてください。スムーズに遺品整理を行うためにも、整理が必要なものと必要でないものに分ける基準も、ちゃんと伝えておかなければなりません。ここで入念にチェックしておかなければ、後でトラブルになる恐れがあるので要注意です。

3-2.遺品の整理と搬出作業

遺品整理業者が出た見積書に納得すれば、正式に契約し遺品整理を行う日時を決めてください。遺品整理と搬出作業を行う当日の立ち会いは絶対に必要というわけではありませんが、不安な方は立ち会うことをおすすめします。見積もり時に作成してもらったヒアリングシートをもとに、遺品の整理作業が進められるでしょう。遺品の分別・仕分け・こん包・捜索・清掃などの作業をすべて業者が行ってくれるので、事前に片付けをする必要はありません。また、遺品を搬出する際も優良業者なら丁寧かつ慎重に運び出してくれるでしょう。

3-3.貴重品の捜索とお返しも

遺品整理を行う中、故人との大切な思い出や通帳・現金・貴金属などの貴重品が出てくることがあります。大切な貴重品が見つかった場合、別途仕分けをして業者からお返しされるので、しっかりと受け取りましょう。また、捜索希望の遺品などがあれば、事前に相談しておくことをおすすめします。遺品整理業者の中には、遺品整理をしながら捜索作業を行ってくれるところもあるので、何でも気になったことがあれば相談するのが1番安心です。

3-4.クリーニング作業や遺品の買取も

遺品整理業者の中には、クリーニング作業や遺品の買取を行っているところもあります。遺品や不用品を搬出した後、空室になった部屋を数人で丁寧に掃除してくれるのはとてもありがたいことです。故人が賃貸物件で1人暮らしをしていた場合、一刻も早く部屋を明け渡ししなければなりません。部屋を借りたままにしていると家賃が発生してしまいます。明け渡しをする前に原状回復を行わなければならないため、クリーニング作業を依頼すると手間と時間が省けるでしょう。
また、遺品整理業者の中には、買取サービスを行っているところもあるので、買値がつくものは買い取ってもらうことをおすすめします。買取対象が多くなるほど、処分費用を抑えることができるでしょう。

4.遺品整理業者を利用する際の注意点

ここでは、遺品整理業者を利用する際の注意点をいくつか解説します。

4-1.サービス内容や見積書の内容を必ずチェックする

前述したように、遺品整理業者によってサービス内容が大きく異なります。どこからどこまで請け負ってくれるのか、遺品整理サービスにどのような内容が含まれているのか、しっかりと確認しておきましょう。また、サービス内容と併せて見積書も確認が必要です。見積書にはどのようなサービスにいくらかかるのか詳細が書かれているので、適切な費用かチェックしてください。

4-2.近所や近隣への配慮に要注意!

遺品整理業者に依頼する際、近所や近隣への配慮にも意識を向けておかなければなりません。可能であれば、作業開始前に近隣住民へ挨拶回りを行ったほうがいいでしょう。特に、集合住宅の場合、エレベーターを使うことが多くなり、ほかの住民へ迷惑がかかってしまう恐れがあります。事前にしっかりと説明しておけば、近隣からの苦情にも対応できるでしょう。秘密厳守で依頼する際は挨拶回りを控えますが、遺族が対応できないときは遺品整理業者の担当者が代わりに挨拶回りをしてくれます。

5.遺品整理業者の選び方に関してよくある質問

遺品整理業者の選び方に関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.遺品整理士とは?
A.一般社団法人 遺品整理士認定協会が考案した遺品整理に関わる民間資格です。遺品整理士は専門的な知識や技術を持ち、遺品整理を遺族に代わって遺品整理業務を行います。遺品整理の対応を健全に行うことを目的としており、遺品は故人の生きた証(あか)しであるという心構えを持っている人が遺品整理士です。そのため、安心して大事な遺品の整理を任せることができるでしょう。

Q.安い費用の遺品整理業者は依頼しないほうがいいのか?
A.企業の努力で費用を低く設定できているところもありますが、企業努力による低料金化には限界があります。極端に料金が安い業者は無茶をして安くしている可能性があるため、依頼しないほうがいいでしょう。無茶をしている例としては、不法投棄が挙げられます。回収した遺品を不法投棄することで、処分費用を抑えているというわけです。

Q.どのような遺品が買取対象になるのか?
A.アクセサリー類・ブランドもの・貴金属・着物などは高く売れる可能性があります。日用品でも中古市場で需要があったり、正常に使うことができたりするものは買い取ってもらえるでしょう。自分にとってはゴミと思えるものでも買取対象になる可能性はあるので、一度査定を依頼してみてください。なるべく処分費用を抑えたい方は、遺品の買取を行っている遺品整理業者に依頼するといいでしょう。

Q.悪徳業者を見極めるポイントは?
A.遺品整理業者選びのポイントを押さえることはもちろん、複数の業者を比較することが大切です。どのようなサービスを行っているか、費用はいくらぐらいになるのか相見積もりを取りましょう。相見積もりを取ることで、料金やサービス内容を比較したり、業者の良否を全体的に判断したりすることが可能です。できれば、3社を目安に相見積もりを取ってください。予算と比べながら、求めているサービスを行ってくれる遺品整理業者を選ぶことが大切です。

まとめ

遺品整理業者の中には、遺品を雑に扱ったり、不適切な方法で処分したりするところがあるので注意しなければなりません。悪徳業者を見極めるためには、スタッフの対応や遺品整理の実績、遺品整理士の在籍などを確認することが大切です。慎重に遺品整理業者を選べば、遺品の整理をスムーズに終わらせることができるでしょう。また、不用品の処分や買取サービスを同時に利用できるところもあります。複数の遺品整理業者を比較して、信用できるところを選んでください。


24時間年中無休 夜間の買取も対応!不用品をどこよりも高く買い取ります!

不用品の高価買取に自信あり!24時間年中無休