洗濯機の処分はどうやる? 回収方法や買取などについて詳しくご紹介


洗濯機が不要になった場合、処分方法で迷うことがあります。ゴミの分別が厳しくなっただけでなく、家電リサイクル法が関連しているため、処分が難しく感じてしまうのです。洗濯機をスムーズに処分するためにも、具体的な処分方法や費用などについて覚えておきましょう。

  1. 洗濯機は粗大ゴミで処分できない?
  2. 洗濯機のリサイクル料金は?
  3. 洗濯機の処分方法
  4. 洗濯機の処分でよくある質問

洗濯機の処分は、家電リサイクル法に沿った手続きやリサイクル料金の支払いが必要です。手順を知っておくことで、処分時に手間取ることがなくなるでしょう。

1.洗濯機は粗大ゴミで処分できない?

洗濯機は、粗大ゴミとして自治体による回収ができません。理由を考えていきましょう。

1-1.粗大ゴミとして回収できない

自治体では、洗濯機を粗大ゴミとして回収できません。洗濯機は家電リサイクル法の対象品目にあたります。そのため、販売店が引き取りを行い、メーカーがリサイクルすることを義務づけられているのです。

1-2.内部金属の有効活用が推進されている

洗濯機の内部には、貴重な資源であるレアメタルが含まれているため、リサイクルして有効活用することが推進されています。新たに金属資源を採掘することで、環境破壊などが起こることを回避するためです。

2.洗濯機のリサイクル料金は?

洗濯機のリサイクル回収には、費用がかかります。リサイクル料金について見ていきましょう。

2-1.リサイクル料金はメーカーごとに異なる

洗濯機のリサイクル料金は、メーカーごとに異なります。メーカー別の費用は、一般財団法人家電製品協会家電リサイクル券センターのホームページで閲覧可能です。国内大手メーカーのリサイクル料金は、2,300円(税抜き)前後となっている場合が多いでしょう。該当するメーカー名を選び、リサイクル料金を確認してください。

2-2.収集運搬費用も必要になる

引き取りを委託されている業者に依頼する場合、収集運搬費用も必要になります。収集運搬費用は、販売店や業者ごとに異なるため、事前に確認しておきましょう。

3.洗濯機の処分方法

洗濯機の処分方法を詳しく解説します。

3-1.販売店経由でリサイクル回収を依頼する

まず、洗濯機を購入した販売店には、リサイクル回収のための引き取りを依頼することができるのです。これとは別に、買い替えで洗濯機を処分する場合は、引き取り依頼と新規購入が同時にできる便利な方法があります。どちらの場合でも引き取りを依頼する場合、リサイクル料金と収集運搬費用の支払いが必要です。購入時の店舗が分からない場合は、最寄りの販売店に問い合わせてみましょう。

3-2.自治体に委託業者を紹介してもらう

自治体に問い合わせをし、委託業者を紹介してもらう方法もあります。リサイクル回収を受けつけている販売店を紹介してくれる場合もあるでしょう。引っ越しなどで購入時の店舗が遠方になってしまった場合に便利な方法です。ただし、リサイクル料金と収集運搬費用は発生します。

3-3.買取に出す

洗濯機の状態が良好であれば、買取に出す方法も視野に入れてみましょう。リサイクルショップなどで買取を行っています。ただし、査定を受けるには持ち込みが必要となる店舗が多いため、出張対応が可能なところを選ぶことが大切です。リサイクルショップでは、店舗ごとに査定基準が異なります。複数の店舗で査定を受け、好条件で買取してくれるところを選んでください。

3-4.自分でリセールする

フリマアプリやネットオークションなどを使い、自分で洗濯機をリセールする方法もあります。希望価格で誰でも出品できるのが魅力です。とはいえ、出品しても、買い手がすぐに現れなければ売却までに時間がかかります。また、洗濯機の出品は未使用品や展示品などの美品が多く、中古の洗濯機は売れにくいのがデメリットでしょう。

3-5.不用品回収業者に引き取りを依頼する

不用品回収業者では、さまざまな品目の引き取りを行っています。洗濯機などの大型製品は運搬や搬出の問題が発生しますが、不用品回収業者はすべてを行ってくれるため、手間がかからないのがメリットです。しかし、回収費用が高めなので、安い処分方法を探している方には負担が大きいでしょう。とはいえ、即日対応可能など、迅速に処理してくれて、忙しい方には最適な方法です。また、高年式で良好な状態の洗濯機は、買取が可能な場合があります。査定時に買取が可能か聞いてみましょう。

3-6.指定引取場所へ持ち込む

リサイクル回収を請け負う業者の指定引取場所に持ち込めば、収集運搬費用を支払わずに済みます。持ち込む前に問い合わせをし、日時の調整を行ってください。指定引取場所は、一般財団法人家電製品協会のホームページから検索可能です。リサイクル料金の支払いは、郵便局に備えつけられている指定振込用紙を使います。

4.洗濯機の処分でよくある質問

洗濯機の処分に関する質問を集めました。

Q.無料で洗濯機を処分する方法は?
A.買取に出す方法です。買取してもらうことができれば、処分費用が発生せず、わずかでも収益を得ることができます。ただし、使用済みの洗濯機は、高額買取にはなりません。処分費用が無料で済むという程度の感覚で利用しましょう。

Q.洗濯機をなるべく高値で買取してもらうためにできることは?
A.付属品をそろえ、メンテナンスをしておくことです。洗濯機は衛生面が重要視されるため、外観だけでなく、内部の洗浄をしっかりしておくことがポイントとなります。カビや汚れなどを取り除き、きれいな状態にしてから査定を受けましょう。

Q.故障している洗濯機は買取不可となるのか?
A.必ずしも、買取不可ではありません。人気モデルの場合、部品をリユースする目的で買取する業者もあります。ただし、ジャンク品扱いとなり、無料での引き取りとなるケースが多いでしょう。処分前に、業者に相談することをおすすめします。

Q.不用品回収業者はどのように探せばいいのか?
A.「洗濯機 回収 地域名」で検索しましょう。地域名は、大阪・東京・札幌・横浜などで構いません。業者の対応エリア内であれば、出張回収をしてもらえます。京都や滋賀で不用品回収業者をお探しの方は、リサイクル買取サービスまでお問い合わせください。

Q.洗濯機を分解して小分けした場合でも、粗大ゴミにはならない?
A.分解しても、粗大ゴミとして回収できません。金属部品のリサイクルが求められる製品だからです。家電リサイクル法を守り、リサイクル回収に出すようにしましょう。

まとめ

洗濯機は、家電リサイクル法の対象品目であるため、自治体での回収ができません。家電リサイクル法を守り、リサイクル回収を受けることが大切です。状態が良好な洗濯機は、買取が可能な場合があります。不用品回収業者なら、引き取りと買取に対応していて便利です。洗濯機の処分を検討されている方は、リサイクル買取サービスまでお問い合わせください。


24時間年中無休 夜間の買取も対応!不用品をどこよりも高く買い取ります!

不用品の高価買取に自信あり!24時間年中無休